スポンサーリンク
東京大学・大学院 | 論文
- 4377 居住者の生活行動に関する調査計画 : その3 熱環境による生活行動の変容と暖冷房設備の使用
- 4376 居住者の生活行動に関する調査計画 : その2 住宅におけるエネルギー消費構造と居住者の意識に関して
- 4375 居住者の生活行動に関する調査計画 : その1 居住者の生活行動と冷房及び扇風機の使用との関連性について
- 住宅における生活行動の時刻変化(主人と子供の場合) : 住宅の室内気候形成に寄与する居住者の行動に関する研究 その3
- 住宅における生活行動の時刻変化(主婦の場合) : 住宅の室内気候形成に寄与する居住者の行動に関する研究 その2
- 暖冷房行為生起の決定要因と許容室温範囲に関する検討 : 住宅の室内気候形成に寄与する居住者の行動に関する研究 その1
- 4500 居住者の熱的疲労量の概念を用いた住宅における冷房・窓開放行為の行動モデルに関する検討 : 居住者の生活行動に関する研究
- 居住者の生活行動に関する調査研究 : その2 生活行為・室使用からの生活行動パターンの分類について : 環境工学
- 居住者の生活行動に関する調査研究 : その1 熱環境に対する居住者の反応に関して : 環境工学
- 居住者の生活行動に関する調査研究 : 居住環境-人間系探索のためのアプローチとして
- 昼光利用による建築の省エネルギー : その1 照明コントロールを伴う空調負荷計算のアルゴリズム : 環境工学
- 公団住宅における住宅設備と居住者の生活行動に関する調査研究 その2 : 数重化理論を用いた熱的居住環境構成要素の分析 : 環境工学
- 公団住宅に於ける温熱環境と生活パターンの把握 : 公団住宅を対象とした住宅設備・居住環境に関するアンケート調査の分析・その1
- 40403 二点校正法による日射反射率測定における表面光沢の影響(クールルーフ,環境工学I)
- 40399 既存建物に設置した外皮膜の日射遮蔽効果の実測(クールルーフ,環境工学I)
- 照明条件と空調負荷 : 照明コントロールを伴うオフィスビルの空調負荷計算 (その2)
- 4739 蓄熱式床暖房システムの設計法に関する研究
- 4703 結露危険の判定と結露量の算出を含む空調システム・シミュレーション : 実用プログラム「NSDC8901」の開発
- 4421 非定常温熱感における湿度の影響 : その2 夏季入室時における快適要因の考察と生理データの解析
- 4420 非定常温熱感における湿度の影響 : その1 夏季入室時における温冷感、快適感の過渡的変化について