スポンサーリンク
東京大・理 | 論文
- A56 沈み込み帯火成活動の多様性 : 東北日本弧仙岩地域の火山岩組成の空間変化
- 地殻・マントルの水 : その循環と火成・変成作用
- プレート収束境界における広域変成帯の流動と変形 (総特集 変形岩・変成岩とテクトニクス)
- マグマの生成・移動に関する地球化学的研究 (特集 地球環境化学の展望)
- 大陸の間欠成長と海嶺の沈み込み (3章 大陸の間欠成長)
- メルト生成の場について : 沈み込み帯を例として(火山学の『夢』を語る)
- 沈み込み帯のマントル対流とマグマの生成 (みえてきた火山の深部構造)
- PV39 熱力学的定式化によるメルト-固相の平衡関係の再現 : Di-An-Ab 系での例
- F63 メルトの上昇様式、メルト : 固相の化学組成と溶融の温度-圧力経路
- 13P. 中国地方新生代玄武岩の成因 : 液相濃集元素の付加とプリュームの生成(日本火山学会1989年秋季大会)
- P13 中国地方新生代玄武岩の成因 : 液相濃集元素の付加とプリュームの生成
- 382 中国地方新生代玄武岩類の帯状構造 : 非島弧的性格とその意味
- 津山のアルカリ玄武岩類の結晶作用の場 : 日本火山学会1987年度春季大会
- B29 津山のアルカリ玄武岩類の結晶作用の場
- 甲府盆地東縁部の花崗岩類とくに帯磁率変化と主要化学組成について : 深成岩および変成岩
- 2SJ-04 超分子複合体のための最先端電子顕微鏡法 : in vitro, in vivo, in situそして、in silico(2SJ タンパク質複合体研究の新展開:分子から超分子、凝集体まで,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- S1C4 細菌の影を残すオルガネラの分裂装置(今!ばい菌が面白い:動くものを対称に,シンポジウム,日本生物物理学会第40回年会)
- 東九州四万十帯における塑性変形 : 変成岩
- 193 カガミガイ亜属(Phacosoma)にみられるヘテロクロニー
- 30. 中国地方新生代玄武岩類 : 岩石区ごとの化学組成上の特徴(日本火山学会1986年度秋季大会)