スポンサーリンク
東京大・海洋研 | 論文
- トカゲギス科の1種クロオビトカゲギス(新称)の日本からの記録〔英文〕
- 3. 千島・カムチャツカ海溝から採集されたウオビル科Piscicolidaeのヒルについて(日本動物分類学会第38会大会講演抄録)
- 4. 日本海溝と千島海溝の深海性等脚類(日本動物分類学会第38会大会講演抄録)
- 10. 日本海溝・千島海溝産のホウシュエビスガイ科腹足類の1新種(日本貝類学会平成18年度大会(東京)研究発表要旨)
- 極限環境下の適応戦略--インド洋中央海嶺熱水噴出孔生物群集の発見 (総特集 海洋生命系のダイナミクス) -- (2章 機能系のダイナミクス--多様な海洋環境に生命はどのように適応しているか?)
- 4. インド洋中央海嶺にシロウリガイ類 2 種の遺骸群集を発見(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- 北フィジー及びラウ海盆から得られたエゾバイ科及びクダマキガイ科の新種
- タイ北部における哺乳類化石を伴う第三紀の堆積盆地
- 電極を使わない蛍光式溶存酸素計 (特集 バイオプロセスにみる知的制御と最適化計装) -- (最新センシング技術)
- 伊那層群の古地磁気極性
- 深海にすむ生物と生態 (深海生物の生態)
- マリアナ背弧海盆の熱水噴出孔にすむ腹足類の 1 新種
- 地球を食べる深海生物--テクトニクスが支える生物群集
- 日本海溝及び千島海溝の深海底から潜水艇ノチール号によって採集されたナギナタシロウリガイ(新種)
- B2 日仏 KAIKO 計画で採集されたシロウリガイ類について(日本貝類学会 61 年度総会)
- 17J. 相模湾におけるシロウリガイコロニーの分布と海底地質及び地質構造との関係について(日本火山学会1986年度春季大会)
- J17 相模湾におけるシロウリガイコロニーの分布と海底地質及び地質構造との関係について
- 駿河湾, 相模湾の深海域における底層流起源の海底諸性状
- 海底写真による駿河舟状海盆の生痕
- 病原細菌のViable but Nonculturabel (VBNC) Stateについて(「病原性細菌のエコロジー」)