スポンサーリンク
東京医科歯科大学難治疾患研究所生体情報薬理分野 | 論文
- 68) 大動脈炎症候群の再燃に際してFDG-PETが治療前後の疾患活動性評価に有用であった1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 97) 長期経過観察中に動脈管開存症を指摘されたBecker型筋ジストロフィーの一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 75) 経胸壁, 経食道心エコーにて疣贅を認めず, ガリウムシンチ, 胸部CTにて診断に至った感染性心内膜炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 33)大動脈弁輪部に生じたFissureにより重症大動脈弁閉鎖不全を呈した大動脈炎症候群の一例
- 体重減少,食欲不振を主訴に来院した亜急性感染性心内膜炎の一例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 肺高血圧を呈したPulmonay tumor thrombotic microangiopathyの一剖検例(日本循環器学会関東甲信越地方会第187回学術集会)
- 45)ステロイドとアミオダロンの併用が奏効した持続性心室頻拍を伴う心サルコイドーシスの一例
- 41)Rescueカテーテルによる冠動脈内血栓吸引後,ガイドカテーテル内の血液排出で巨大血栓が採取された症例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 77)右心系と左心系に疣贅を認めた肺動脈管開存症合併感染性心内膜炎の1例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 性ホルモン非ゲノム作用による心筋イオンチャネル制御機構
- プロゲステロン非ゲノム作用による心筋再分極過程の調節機構 : in vitro パッチクランプ実験と心筋活動電位コンピュータモデリングによる検討
- 稀有型房室結節性リエントリー性頻拍との鑑別が困難であった三尖弁輪部起源性心房頻拍の1例
- 高出力ペーシングによるペースマッピングが有用で左冠尖弁上からの高周波通電により根治しえた心室頻拍の1例
- 5) 心電図にて右心負荷所見のない肺高血圧症の一例
- 34) 左冠尖弁上からの高周波通電により根治しえた心室頻拍の一例
- 性ホルモンの非ゲノム作用 : 不整脈の性差
- QT延長症候群における不整脈発作の男女差 : 突然死・不整脈の性差医療を目指した基礎研究(6. イオンチャネルの基礎と臨床-新しい展開, 第69回日本循環器学会学術集会)
- A-012(31) 木防已湯の構成生薬のモルモット単離心筋カルシウム電流に対する効果
- 漢方薬Panax Ginsengおよび主成分Ginsenoside ReのI_Ks増加作用と作用機序の検討
- モルモット単離心筋における木防己湯のカルシウム・カリウム電流に対する効果