スポンサーリンク
東京医科歯科大学第1外科 | 論文
- 示-20 胃電図による食道癌術後再建胃管の運動機能評価(第46回日本消化器外科学会)
- 示-346 より安全で確実な腹腔鏡下胆嚢摘出術の確立に向けて : 127例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 進行・再発食道癌に対する second-line としての Docetaxel + Nedaplatin 併用療法の検討
- 回結腸動静脈を温存する回結腸による食道バイパス術の有用性(食道6, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 食道外科から見た下咽頭癌の治療戦略
- 高齢者における3領域郭清を伴う食道癌切除再建術の問題点と対策(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 回結腸による食道再建術を安定して行うための工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 回結腸動静脈を離断しない回結腸による食道再建術 : 連続8症例の経験より(第105回日本外科学会定期学術集会)
- Barrett 食道腺癌の診断と治療 : 特に表在癌の治療方針について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPS-2-116 食道癌鏡視下手術は,チームの技術的背景に応じた方法で行うことにより実用的となる(食道鏡視下手術)
- 経皮的治療で制御不十分であったS8肝癌に対して胸腔鏡下経横隔膜的MCTが有効であった1例
- 腹部大動脈瘤術後の殿筋跛行について : 近赤外線分光法(NIRS)による評価
- PP-1589 大動脈腸骨動脈閉塞性疾患に対する低侵襲手術の現状と方向性
- 新しいバイポーラ鉗子--EnSealの登場で新時代へ (特集 新しいエネルギーデバイスの構造と使い方のコツ) -- (器具の構造と使い方のコツ)
- 昭和大学横浜市北部病院での「外科の対応」--ESDと腹腔鏡下胃切除術の間を埋める新しい治療法(CLEAN-NET)の開発 (特集 ESD時代の外科治療) -- (胃癌に対するESD)
- PP-527 共焦点レーザー顕微鏡を用いた仮想生検法の病理組織診断への応用の可能性
- 613 上腸間膜静脈・下大静脈 H 吻合術の長期成績(第32回日本消化器外科学会総会)
- 61 膵癌の DNA 量分析 : 特に腫瘍の大きさおよび組織学的所見との関連について(第31回日本消化器外科学会総会)
- 13. 術後急性胆嚢炎12例の検討とセルレインの予防効果について(第15回日本胆道外科研究会)
- 238 中部胆管癌に併存した胆管腺腫の1例(第26回日本消化器外科学会総会)