スポンサーリンク
東京医科歯科大学第一外科 | 論文
- MSI陽性大腸癌患者血清IgG抗体が認識する癌抗原の同定と免疫応答の解析
- SF6b-2 Microsatellite instability(MSI)陽性大腸癌抗原のSEREX法による同定
- 197 上腸間膜静脈 : 下大静脈 H 吻合後の食道静脈瘤の内視鏡的追跡(第11回日本消化器外科学会総会)
- 大網裂孔ヘルニアを伴った特発性大網捻転症の1例
- 517 胆石症 : 結石の種類と存在部位別の臨床的特徴について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 65. 肝細胞癌に対する集学的治療の一環としての新リザーバーを用いた間歇的門注, 肝動注の試み(第35回日本消化器外科学会総会)
- 216 肝細胞癌と門脈血流に関する検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 454 術中超音波内視鏡を用いた経腹的直達手術(第33回日本消化器外科学会総会)
- 434 肝細胞癌の血流支配から見た治療法のあり方 : BrdU モノクロナール抗体を用いての免疫組織化学的検索による癌細胞細胞動態の解析から(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-61. 胃切後胆石症25例の検討(第17回日本胆道外科研究会)
- 458 胃切後胆石症についての検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 示-133 術後紅皮症の2例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 398 下部胆管癌の膵浸潤様式(第31回日本消化器外科学会総会)
- V-71 腹部内臓動脈瘤の塞栓術
- PD8-5 近赤外線分光法による間歇性跛行肢の評価とその治療方針 : 特に殿筋跋行を中心として
- 腹部大動脈・腸骨動脈疾患における骨盤内血行動態の評価と外科治療について
- 高位腹部大動脈閉塞
- 腹部大動脈瘤手術時の遠位結腸, 直腸の血行動態
- 長期松葉杖使用に伴う右腋窩動脈損傷の1例
- 直腸癌肛門機能温存手術後の吻合部口側腸管運動からみた排便機能障害とその対策