スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部高齢者歯科学講座 | 論文
- 3-D Auto Tracking Systemの開発
- 有歯顎者と全部床義歯装着者における口唇の動き : 上顎前歯と口唇の三次元的位置関係の変化
- 高齢疑似体験学習が歯学部学生に与える影響
- 上下顎全部床義歯の機能時における動揺
- 6.口蓋部の床の形態および走行位置が口腔感覚に与える影響
- 全部床総義歯の咀嚼時における咬合接触の動態 : 特に, 非咀嚼側について
- 新規義歯床延長および補修用コンポジットレジンのハイブリッド構造と曲げ特性
- 電動注射器の最適な注入速度の検討
- 局所麻酔剤スキャンドネスト(3%塩酸メピバカイン)使用時の歯髄血流の変化 : LEDを使用した透過光光電脈波測定装置による経時的観察
- 全部床義歯装着者の咀嚼リズム : 機能的評価法による分析
- 1-29. 義歯周囲可動性軟組織の圧に関する研究 : 口腔底における圧 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- マイクロコンピュータによる超音波画像処理システムの開発
- 補綴領域における超音波パルス反射法の応用 : 装置および得られた映像について
- 沖縄県渡嘉敷島住民の口腔衛生状態について
- 歯根膜機械受容器による厚み弁別能に関する研究
- 4-META/MMA-TBBレジンの操作可能時間を延長させるための一考案 : 第3報・簡易型スーパーボンドステーションの開発
- 硬質レジン臼歯の咬耗に関する基礎的研究
- 4-META/MMA-TBBレジンの操作可能時間を延長させるための一考案 : 第2報・スーパーボンドステーションの改良について
- 床用歯肉色レジンの色彩学的研究
- 溶血連鎖球菌 (Streptococcus pyogenes) の感染に関与するリン脂質および酵素