スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部附属病院顎関節治療部 | 論文
- 日本語版マギル疼痛質問票歯科領域版理論構造の交差検定
- 就労者における質問票による顎関節症有病率調査
- GRADEシステムによる顎関節症初期診療ガイドラインの作成
- 可撤性補綴装置の3次元的挙動 : 第1報計測システムとその応用
- 可撤性補綴装置の3次元的挙動 : 第1報 測定装置の概要
- 顎関節の痛みに対する消炎鎮痛薬効果判定基準に関する感度検証
- 抜歯による上顎洞穿孔症例の臨床的検討
- 顎関節症に対するNK-433(中枢性筋弛緩剤)の臨床的有用性の検討 : 第1報:臨床第II相試験
- ひずみゲージを応用したブラキシズム検出装置の開発
- 咬合接触部位の違いが側方クレンチング時の下顎の変位に及ぼす影響
- 痛みと不安・抑うつ気分にともなう咬合感覚の変調
- 歯科・口腔外科におけるリエゾン診療の経験(リエゾン・コンサルテーション精神医学・心身医学 : 救急, 整形外科, 外科)
- IIF-13 口腔顎顔面領域疾患患者における痛みの表出と不安, 抑うつとの関係(口腔領域)
- シVI-6 歯科・口腔外科におけるリエゾン診療の経験(リエゾン・コンサルテーション精神医学・心身医学-救急, 整形外科, 外科)
- 顎関節症患者における関節円板プロテオグリカン遺伝子の発現について-RT-PCR法による検索-
- IIF-13 顎関節症における関連症状と関係する要因について(口腔外科・その他)
- C-12-68 咬合の異常感を執拗に訴える顎関節症患者の心身医学的な検討 : 精神科医とのリエゾン診療から(口腔外科)
- 顎関節症患者にみられる精神疾患 : リエゾン外来受診例から
- II E-19 摂食障害をともなう顎関節症患者の検討(歯科・口腔外科)
- 姉妹に発生した基底細胞母斑症候群症例