スポンサーリンク
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第一講座 | 論文
- 試作one application resin bonding systemの歯髄刺激性ならびにin vivo微小引張り接着強さについて
- DIAGNOdent^による二次齲蝕の診査
- 各種ボンディングシステムにおけるリン酸処理時間が象牙質接着に与える影響
- カプセル練和による修復用光硬化型グラスポリアルケノートセメントの基礎的諸性能について
- 歯科用セメントに関する研究 : 第1報 クライオSEMと画像解析による合着用セメントの構造について
- 印象材の洗浄・除菌液に関する研究
- Clearfil Tri-S Bond の短期的臨床観察
- 新規1ボトル1ステップ型ボンディング材 Bond Force 修復システムの短期的臨床観察
- 新規フッ素徐放性ワンステップボンディング材の接着性能
- エナメル質の初期う蝕モデルにおける脱灰深度とQLF値との関係
- 各種コンポジットレジンの摩耗と硬さに関する研究
- A-16-16 : 00 Er : YAGレーザー照射歯根象牙質に対するヒト歯根膜由来線維芽細胞の付着について
- A-3 コンポジットレジンの仕上げ研磨に関する研究 : エンハンスならびに試作研磨システムの研磨性能について
- キャスタブルセラミックスに対するレジンセメントの微小せん断接着強さ
- トータルエッチングは歯髄を殺す!? : 1997年IADRシンポジウムより
- 歯学部学生の作製したコンポジットレジンインレーとメタルインレーの辺縁適合性について
- 新規接着システムSI-IB551 の歯髄刺激性について
- H_2O_2/NaOClがレジンと象牙質の接着に及ぼす影響
- MEP配合試作レジンボンディングシステムの歯質接着性能について
- P-59 フッ素含有プライマーを用いた新しいレジンボンディングシステムの接着性能に関する研究