スポンサーリンク
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 | 論文
- 鼻アレルギー患者鼻粘膜に発現されるB7分子の検討
- In situ Tissue Engineeringによる歯周組織の再生
- 抜歯による上顎洞穿孔症例の臨床的検討
- セメント質骨形成線維腫の臨床病理学的検討
- B-4-14 : 30 歯周病診断キット(PTMキット)の臨床応用 : 治療計画への活用
- D-3 歯周病診断キット(PTMキット)の臨床応用 : AST量から見たブラッシング効果
- B-5-9 : 40 歯周病診断キット(PTMキット)の臨床応用 : AST量からみた治療レスポンスについて
- A-11-14 : 00 歯周病診断キット(PTMキット)の臨床応用 : 予診時および精密検査時の横断的研究
- 歯性感染症が原因と考えられた顔面丹毒の1例
- 顎下腺唾石の石灰化密度に関する研究 : Peripheral quantitative CT (pQCT) を用いた検討
- 下顎骨延長術で閉塞性睡眠時無呼吸症候が改善した小下顎症の1例
- 口蓋裂を合併した Larsen 症候群の1症例
- 左側唇顎口蓋裂を伴う9p+症候群の1例
- 口唇口蓋裂患者の上顎前方発育不全に対する仮骨延長術について : 創外・創内固定装置の比較検討
- チューリッヒ小児用上顎ディストラクターを用いて仮骨延長術を行った左側唇顎口蓋裂患者の1例
- 腸骨海綿骨移植による顎裂閉鎖術施行症例の歯周組織の評価 : 第2報 片側例における術前術後の評価
- 顎関節症に対するNK-433(中枢性筋弛緩剤)の臨床的有用性の検討 : 第1報:臨床第II相試験
- 口腔扁平上皮癌における Cyclin D1 遺伝子のクローナル・マーカーとしての可能性について
- FNA-FISH法による口腔扁平上皮癌におけるEGFR遺伝子の数的異常の解析
- FNA-FISH法による口腔扁平上皮癌原発巣とリンパ節における cyclin D1 遺伝子増幅の解析