スポンサーリンク
東京医科歯科大学医学部附属病院食道・胃外科 | 論文
- DP-140-5 食道m1・m2癌EMR後の長期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-035-2 Stage II/III食道癌に対する治療戦略 : 手術VS化学放射線療法から手術+化学放射線療法へ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- RS-39 食道表在癌に対するアルゴンプラズマ凝固療法の有用性(要望演題8 食道表在癌,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- OP-1-146 大腸癌に対する腹腔鏡補助下大腸切除術の根治性 : 開腹手術との比較
- PSS02-01 胃上部早期胃癌に対する腹膣鏡補助下噴門側胃切除術の有用性
- PP1587 腹腔鏡下胃切除術の定型化への試み
- PP1029 大腸癌に対するMTTアッセイ法による制癌剤感受性試験とDPD, TSの発現
- 3.腹腔鏡補助下幽門側胃切除術(第29回胃外科・術後障害研究会)
- PP1838 胃癌におけるO^6-Methylguanine-DNA Methyltransferase (MGMT)発現
- PP556 切除不能再発大腸癌に対する経口抗癌剤治療と効果予測
- PP467 胃癌におけるポリクローナル抗体を用いたDPD発現と臨床病理学的因子との比較検討
- VP11-9 腹腔鏡補助下迷走神経温存胃切除術の手技と成績
- III-181 原発性胆嚢管癌の1例
- I-90 経皮経胃内視鏡下胃粘膜切除術(第48回日本消化器外科学会総会)
- II-273 高齢者膵頭十二指腸切除における膵管空腸吻合の簡易化について(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-30 腹腔鏡補助下結腸直腸手術の検討 : 適応の拡大をめざして(第50回日本消化器外科学会総会)
- 688 消化器癌化学療法における治療効果予測に対するTS・DPDの意義 : 活性値測定から免疫組織染色、mRNAレベルでの発現の応用へ
- 自律神経温存腹腔鏡下胃癌リンパ節郭清--腹腔鏡下幽門側胃切除術における神経温存手術の工夫 (特集 腹腔鏡下胃癌リンパ節郭清--術野展開とアプローチの秘訣)
- P-1188 Real time PCR法による大腸癌組織内Topoisomerase I発現の検討
- O-2-40 DNAメチル化を標的とした癌に対する診断・治療への可能性(胃癌 分子生物学3,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)