スポンサーリンク
東京医科大学 内視鏡センター | 論文
- 腹腔鏡補助下胃管作成術の有用性に関する検討(第56回日本食道疾患研究会)
- 食道頭頸部重複癌発生要因の検討
- 食道癌原発巣の効果判定にRECISTは有用か?
- 進行食道癌に対する化学放射線療法を用いた治療戦略
- Helicobacter pylori に対する抗潰瘍薬と抗菌薬の in vitro の併用効果
- 経鼻的上部消化管内視鏡の現況
- P-302 Helicobacter pylori 除菌療法に対する患者側からの評価
- 早期大腸がんのsm浸潤度および組織学的分類の再評価に関する臨床病理学的検討
- 肝腫瘍の Parametric imaging : 病理との比較
- 食道のいわゆる癌肉腫の1治験例
- 胃癌を契機に発見された横隔膜弛緩症を伴う成人胃軸捻転症の1例
- 食道癌における術前化学放射線同時併用療法の評価(第56回日本食道疾患研究会)
- III-8-2.経口摂取不能な食道癌症例に対する治療の評価
- III-1-2.進行食道癌に対する術前化学放射線同時併用療法の有用性(第55回日本食道疾患研究会)
- II-2-4.食道癌EMR症例の検討(第55回日本食道疾患研究会)
- 食道癌に対する術前化学放射線同時併用療法の有用性
- 食道狭窄に対する内視鏡的拡張術の検討 : 術後吻合部狭窄例を除く
- 28. 食道癌非切除例の治療とその成績(第40回食道疾患研究会)
- 282 治癒切除後再発胃癌の組織学的検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 297 術後吻合部狭窄症に対するレーザー照射(第29回日本消化器外科学会総会)