スポンサーリンク
東京医科大学第一外科 | 論文
- P-108 光線力学的治療, ラジオ波焼灼療法と樹状細胞癌ワクチン療法の併用による相乗効果 : 前臨床研究と臨床応用(ラジオ波治療/PDT, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-134 肺癌におけるIQGAP1発現の意義(基礎研究1)(一般示説14)
- 7-3 p53アデノウィルスベクターによる肺癌遺伝子治療(シンポジウム7 Endobronchial/Endothoracic Treatment: Up-to-Date)
- Genomic DNA Microarray による病理病期I期非小細胞肺癌症例の遺伝子コピー数解析
- 染色体不安定性と肺癌の予後
- 小型非小細胞肺癌における腫瘍局所のサイトカイン発現と臨床病理学的因子との関連の検討
- 非小細胞肺癌におけるHER2遺伝子の増幅・発現と予後との関係
- c-DNA microarrayによる肺扁平上皮癌の遺伝子発現解析(第25回日本気管支学会総会)
- 末梢肺病変に対する超細径気管支鏡の応用 : 新しいテクノロジーによる抹消気道・肺病変の解析と将来展望(第25回日本気管支学会総会)
- 非小細胞肺癌に対する遺伝子治療
- P-14 非小細胞肺癌切除例におけるサイクリンD1遺伝子の増幅と臨床病理学的因子の検討
- K-10 肺癌組織におけるサイトカイン, ケモカイン, 血管新生関連因子の局所制御と臨床病理学的因子との関連の検討
- W6-6 非小細胞肺癌に対するp53アデノウイルスベクターを用いた遺伝子治療 (分子標的と肺癌治療)
- CGHとFISHで検出した肺癌染色体異常
- 中枢気道狭窄に対するステント気道再建と治療成績
- 34.大腸癌術後経過観察中に出現したスリガラス様陰影を呈した肺末梢病変の1例(第128回日本肺癌学会関東支部会)
- E-37 肺癌組織型に特異的な免疫学的予後予測因子
- 低悪性度乳腺紡錘形細胞腫の一例
- 男性乳癌と診断された肺癌の一例(症例 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- O-30 肺癌組織型関連蛋白のプロテーム解析 : サイトケラチン発現を中心に(病理, 第47回日本肺癌学会総会)