スポンサーリンク
東京医科大学病院心臓外科 | 論文
- SF-093-1 80歳以上の超高齢者肺癌の手術適応(第107回日本外科学会定期学術集会)
- P-287 肺癌手術症例からみた肺癌検診の有用性(その他1, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-15 I期肺癌術後再発予知と選択的 Adjuvant 療法構築に向けた取り組み(転移と集学的治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 22. 肺動脈原発肉腫の1切除例(第54回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 重症虚血性心疾患に対する自己骨髄由来CD34+細胞移植による血管新生療法とOPCABの併用(第106回日本循環器学会北陸地方会)
- 68) 多臓器塞栓を観察し得た感染性心内膜炎(IE)の検討(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 50) 著明な左室肥大,大動脈弁閉鎖不全に冠動脈高度狭窄を伴い,心不全治療に難渋した大動脈炎症候群の一例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- HP-096-6 胸部・胸腹部大動脈瘤に対するStent-graft内挿術の成績 : Hybrid stent-graftingによる治療戦略の進歩(大血管2,ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 175) 高齢者(80歳以上)胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(日本循環器学会第130回東海・第115回北陸合同地方会)
- 30)急性B型大動脈解離に対する外科治療 : M-Kステントグラフト留置術の有用性(第112回日本循環器学会北陸地方会)
- PD-4-2 胸部下行・胸腹部大動脈領域に対するステントグラフト留置術の遠隔成績 : Crawford I 型に対する術式(第107回日本外科学会定期学術集会)
- WS6-2 完全切除後の非小細胞肺癌に対するゲムシタビン・カルボプラチン併用術後化学療法の第II相試験(最終報告)(原発性肺癌に対する術前・術後治療の現状と展望,第49回日本肺癌学会総会号)
- PP1319 Ultra-short-acting cardioselective beta-blockadeの心筋保護効果
- PP1281 塩基性線維芽細胞増殖因子の虚血心筋内投与による心筋細胞死抑制効果の検討
- 18) bFGFを用いた冠血管新生療法
- 抗リン脂質抗体症候群,特発性血小板減少性紫斑病を合併した大動脈弁閉鎖不全症に対し大動脈弁置換術を施行した1例
- DP-054-2 冠動脈バイパス術時における新たな抗攣縮薬としてのVerapamil,Nitroglycerin,Olprinone混合溶液の効果冠動脈バイパス術時における新たな抗攣縮薬の使用法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VD-008-4 感染性心内膜炎は外科治療で治す : 感染を断ち切るための手技(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-058-5 術後心房細動の新たな治療法 : 生体内分解型ゲルパッドを用いた低出力除細動の基礎的研究(第108回日本外科学会定期学術集会)
- WS-1-1 重症虚血心・虚血肢に対する再生医療 : 評価法と中期成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク