スポンサーリンク
東京医科大学整形外科学講座 | 論文
- 踵骨骨折に対する Westhues 変法の検討
- 上腕骨近位端骨折に対する anatomical plate の使用経験
- 人工膝関節置換術におけるクリティカルパスの検討
- 胸腰椎移行部の不安定型破裂骨折に対する鏡視下前方支柱再建術
- 上腕骨遠位端関節内粉砕骨折の治療成績
- 病期の進行したKienbock病に対するintercarpal fusion (Graner変法) の治療成績
- 成長期に行った Chiari 骨盤骨切り術の術後長期成績
- 慢性関節リウマチに対するTotal Condylar型TKAの術後成績並びにQOLについての検討
- 舟状骨に対するHerbert screw 法の治療成績
- 股関節アクリル樹脂製人工骨頭置換術後に不良肢位強直をきたした1症例の治療経験
- 股関節形成術後の異所性骨化におけるetidronate disodium(EHDP)の臨床効果の検討
- 超小型加速度センサーを用いた内側型変形性膝関節症の評価
- 2-P1-99 3軸加速度センサーを用いた変形性膝関節症に対する外側楔状足底板および足関節固定型足底板の効果の検討(骨関節疾患・歩行解析,バイオメカ,ポスター,一般演題,実学としてのリハビリテーションの継承と発展,第44回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 近赤外分光法を用いた変形性膝関節症および関節リウマチ患者における局所骨格筋有酸素能力の評価について
- 3軸加速度センサーを用いた変形性膝関節症に対する外側楔状足底板の効果および足関節固定型足底板の効果の検討
- 2-4-1 近赤外分光法を用いた変形性膝関節症および膝前十字靭帯損傷患者における外側広筋有酸素能測定の検討(骨関節・下肢,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 大学病院規模における院内転倒の検討
- 内視鏡視下腰椎椎間板ヘルニア摘出術と脊椎矢状面アライメント
- 腰椎部骨化性くも膜炎の2例
- 脊髄終糸症候群に対する頚椎前屈負荷テスト(TFT誘発テスト)の有用性