スポンサーリンク
東京医科大学外科学第2講座 | 論文
- 腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術における両側内腸骨動脈閉塞と腸管虚血 : 経肛門的直腸内ドプラー法および近赤外線分光法による評価
- 胸部大動脈瘤に対する治療戦略 : 治療経過よりみた血管内治療の適応(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PD-17-2 重症虚血肢の治療方針と治療成績 : 下腿潰瘍,壊死症例に対するバイパス術の成績(遠隔成績を考慮した先天性心疾患の治療方針,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 腹部大動脈瘤手術における術後腸管虚血予防についての検討
- P-315 腹部大動脈瘤に合併する血液凝固障害とその術前対策の効果
- 膝窩動脈捕捉症候群の1例
- 1次性下肢静脈瘤に対する深部静脈弁形成術とその中間期成績について
- アメーバ性肝膿瘍に合併した右房内腫瘤の鑑別に苦慮した一例(第195回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 大腿-膝窩動脈バイパス術における外面皺壁ePTFEグラフト(Technograft),ゼラチン被覆ダクロングラフト(Gelsoft),カーボン被覆ePTFEグラフト(Impra Carboflo)の成績
- ステントグラフト内挿術の導入がもたらす腹部大動脈瘤に対する外科的人工血管置換術の適応と成績への影響
- 保存的治療症例における動脈硬化性大腿・膝窩動脈病変の予後
- 腹部大動脈領域における再手術症例の検討
- 手掌多汗症に対する胸腔鏡下胸部交感神経遮断術における至適術式の検討
- 外面皺壁E-PTFE人工血管を用いた大腿-膝窩動脈バイパス術の遠隔期成績
- 閉塞性動脈硬化症および大動脈瘤における頸動脈病変の評価
- カテーテル挿入による末梢血管損傷の検討 : 大腿部穿刺例を中心に
- 631. 閉塞性動脈硬化症患者における運動療法の継続と歩行距離との関係(リハビリテーション・運動療法, 第61回 日本体力医学会大会)
- I-B-28 乳幼児並びに小児開心術後の急性腎不全
- 7) 僧帽弁前尖の裂隙を伴う2次孔型心房中隔欠損症の一例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- II-B-14 先天性僧帽弁閉鎖不全症に対する人工弁置換術の経験