スポンサーリンク
東京医科大学八王子医療センター 胸部外科 | 論文
- S4-4 JCOG-WJOG肺がん外科グループの臨床試験の現状と今後の展望(シンポジウム 我が国で行われている大規模臨床試験の現状と今後の展望,第48回日本肺癌学会総会号)
- SY-4-2 肺癌外科領域における外科治療を含む臨床試験のQC & QA(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-74 腫瘍径はI期肺腺癌の予後因子であり, UFTの効果予測因子でもある : 腫瘍径こそ有用なバイオマーカー?(術後補助療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-37 胸部薄切CT所見に基づく肺野型早期肺癌の診断とその妥当性に関する前向き研究 (JCOG0201)(早期肺癌, 第47回日本肺癌学会総会)
- S2-5 ゲフィチニブのコホート内ケースコントロールスタディ : ILDの相対リスクおよび危険因子の検討(肺癌の生物学的特性とその臨床応用 (2), 第47回日本肺癌学会総会)
- Comparative genomic hybridization 法と genomic DNA microarray 法による肺癌細胞株遺伝子異常の比較解析
- Real-time PCR を用いた非小細胞肺癌症例の血中DNAにおけるp16プロモーターメチレーション検出の有用性
- 原発性肺癌切除例における重複癌症例の検討
- 1-4 気管支扁平上皮癌発癌過程における気管支壁内病巣の組織化学的検討(第29回日本呼吸器内視鏡学会総会)
- P-332 血液透析患者に発生した原発性肺癌の2切除例(症例5, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-108 I期肺腺癌切除症例でのUFT術後補助化学療法と再発に関するプロテオーム解析(肺癌と分子生物学1, 第47回日本肺癌学会総会)
- O-13 当科における外来化学療法による術後化学療法の検討(転移と集学的治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 27.肋骨に発生した多発性外骨腫によって生じた気胸の1例(第117回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会,支部会(記録))
- OR22-5 気管支切除断端に対するOCT(optical coherence tomography:光干渉断層法)の有用性(一般口演22 EBUS3,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR18-6 電子内視鏡をベースとした新世代の蛍光内視鏡システムによる気管支病変の早期診断(一般口演18 拡大・蛍光BF,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W1-4 気管支扁平上皮癌発癌過程における気管支壁内病巣の組織化学的検討(ワークショップ1 気道病変に対する分子生物学的アプローチ,抄録集(3),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- S3-1 当科における気管支鏡とリスクマネージメント(シンポジウム3 気管支鏡に於けるリスクマネージメント,抄録集(2),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 29.肺癌術後の副腎単発転移を摘出した1例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- DP-178-7 胸腔内甲状腺腫手術例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 非小細胞肺癌における術後化学療法の効果予測を目指したバイオマーカー (Reticulocalbin) の評価
スポンサーリンク