スポンサーリンク
東京医歯大第一内科 | 論文
- 11)正常人運動負荷試験時のテレメーターによる観察(第30回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会)
- 前壁および下垂硬塞における空間速度心電図の変化とベクトル心電図の比較 : 第65回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 実験的心筋傷害における空間速度心電図とベクトル心電図心室脱分極相の変化について
- WPW症候群と左脚ブロックにおける空間速度心電図の比較
- 心室圧負荷及び容積負荷における空間速度心電図の変化. : (2)右室負荷
- 195.心室性リエントリーに関する臨床的研究 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 不整脈
- 実験的アノキシアにおける空間速度心電図とベクトル心電図 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 腹痛を主訴とした後腹膜リンパ肉腫の1例 : 第271回東京地方会
- 4)肝疾患の血清学的研究, 特に RA 因子の出現機転に関する考察(VII 自己免疫疾患と自己免疫現象)
- 36) 低酸素下における洞房伝導異常の実験的研究 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- His-Purkinje系における伝導異常の実験的研究
- 娘と母にみられた肺動静脈瘻
- 39) 実験的瀰慢性心筋傷害の心室内興奮伝導時間に関する研究 : 日本循環器学会第95回関東甲信越地方会
- 急性濔漫性心筋傷害の空間速度心電図に関する実験的研究 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 10)急性瀰漫性心筋傷害のベクトル心電図に関する実験的研究: 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- (107) 抗体産生抑制に関する研究(抗体の産生とその抑制)
- 91)いわゆる洞結節リエントリーに関する実験的研究 : 92)いわゆる洞結節内リエンリーに関する臨床的研究 : 第41回日本循環器学会学術講演会記事:第2日
- 46.血中ビタミンB_1量と脚気症状との関係(II)治療効果(第7回大会研究発表要旨)
- 69.血中ビタミンB_1量と脚気症状との関係について(第5回日本ビタミン学会研究発表要旨)