スポンサーリンク
東亜建設工業(株)技術研究開発センター | 論文
- 再生骨材コンクリートの製造・供給体制について
- 1074 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その2 接着性および発熱性状に関する結果(改修・維持保全(1),材料施工)
- 21506 粘弾性ダンパーによる制震効果の検討 : その2. 試解析による制震効果
- 21505 粘弾性ダンパーによる制震効果の検討 : その1. 材料実験と力学的特性
- 材齢約30年の7つのドルフィンの鉄筋コンクリート調査に基づく腐食発生限界塩化物イオン濃度に関する考察
- アサリの粗放的種苗生産および中間育成の試み
- 海底振動の貝類に及ぼす影響について
- 生物共生護岸による沿岸域の自然再生
- 環境共生型の消波ブロックと根固めブロックの開発
- 東京湾奥部における生物と共生する護岸の創出
- 水中バックホウを用いた漁場の管理
- 護岸の形状による付着生物量および組成の変化 : 東京湾追浜地先における周年調査結果から
- 深浅測量・GPS計測技術を応用した埋立工事の施工管理システムの開発(大型プロジェクトの地盤工学的な問題と対処法)
- 各種建設発生土を用いて作製した気泡混合土の品質に関する考察(新しい地盤材料の評価方法)
- 加振併用型充てんコンクリートを用いた合成構造沈埋函の施工 : 大阪港夢洲トンネル沈埋函(4号函)
- 各種特殊コンクリートを用いた上部下部一体型ジャケット桟橋の築造
- DS-6 「首都圏を直下地震から守るために-地盤工学からの提言-」以降の研究委員会活動,および,被災経験と新しい視点から見た地盤工学の今後の展望(ディスカッションセッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 酸性河川中に構築されるコンクリート製橋脚のチタンシート被覆工法を用いた侵食対策
- 新しい機能を有するリサイクル材を用いた固化処理技術
- ゴムチップ混合固化処理土のせん断時の破壊メカニズム