スポンサーリンク
杏林大学 形成外科 | 論文
- B-17 Intra-operative tissue expansionを用いた脳神経外科術後頭皮欠損の修復(一般口演,第30回杏林医学会総会)
- A-23 内視鏡下ハイドロキシアパタイト顆粒充填術を施行した頭蓋顔面低形成の1例(一般口演,第28回杏林医学会総会)
- 頸部前胸部瘢痕拘縮の修復 : 皮弁移行位置の再考
- B-12 当科における顔面骨骨折の治療 : 過去3年間の検討(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- 頸部前胸部腋窩瘢痕拘縮の再建
- A-7 悪性黒色腫を強く疑わせた2例(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- A-6 多発性脂肪腫の一例 : 特に超音波吸引メスの治療上の有用性について(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- A-5 Endscope Assisted Surgeryによる下顎骨骨折の治療経験(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 血管柄付き皮弁・筋皮弁で再建した下肢軟部肉腫8例の患肢機能
- B-15 新しい血管造影法 : 動脈,静脈像別観察方法の開発(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- B-13 ハイドロキシアパタイト・リン酸三カルシウム複合体セラタイトの応用(一般口演,第24回杏林医学会総会)
- 乳癌における乳房 X 線診断と微小石灰化陰影の検討
- ゴナドトロピン産生を伴ったZollinger-Ellison症候群の1例
- 胃切除後食道静脈瘤の1治験例 : 血管郭清,筋層結紮,脾摘法について
- 放射線皮膚障害の形成外科的治療
- 乳腺adenolipomaの2例
- B-28 乳腺熱画像検査法の検討(一般口演,第25回杏林医学会総会)
- 造影MRIが診断に有用であった注入法による豊胸術後乳癌の1例
- 11. 胸部中部食道癌の病期別治療方針とその成績(第35回食道疾患癌研究会)
- W-I-4 胸部食道癌切除後の胃による胸壁前及び胸骨後再建法について(第21回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク