スポンサーリンク
杏林大学第2外科学教室 | 論文
- 1. 食道表在癌の放射線治療の検討(第46回食道疾患研究会)
- 24. OK432 および無水エタノールを局注した表在型食道癌の1例(第46回食道疾患研究会)
- 451 80才以上の食道癌患者手術の問題点(第38回日本消化器外科学会総会)
- 352 食道表在癌の手術治療と保存的治療の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-162 消化器癌術前・術後細胞性免疫能の推移 : 食道癌・胃癌・大腸癌の比較(第37回日本消化器外科学会総会)
- 25. 集学的治療の重要性を痛感した食道小細胞型未分化癌の1例(第44回食道疾患研究会)
- 19. 多発食道癌症例の検討(第44回食道疾患研究会)
- 120 食道癌の肝転移再発に関する検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 82 食道癌におけるレクチン結合パターンの検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 81.噴門部胃肉腫に対する胃全摘β変法再建術(第768回千葉医学会例会・第3回磯野外科例会)
- 23. 食道癌の臓器転移再発に関する検討 : 特に肝転移再発について(第41回食道疾患研究会)
- S3-4 食道癌手術後にみられた多臓器障害の検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 214 Borrmann 4 型胃癌の食道胃境界部 (EGJ) 所見からみた切除術式の問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- P1-5 食道癌術後の呼吸不全の原因と対策(第28回日本消化器外科学会総会)
- 518 多発性粘表皮癌と扁平上皮癌が衝突してみられた食道癌の一例(第27回日本消化器外科学会総会)
- W4-1 食道癌の早期診断における細胞診(第27回日本消化器外科学会総会)
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT) 全国多施設症例調査の解析とその治療戦略(膵管内乳頭粘液性腫瘍-診断と治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PS-216-4 急性胆石性膵炎の危険因子
- 代用真皮の生着過程の検討 ; 無細胞真皮マトリックス移植と人工真皮移植の差異について
- 31.膿胸合併肺癌術後,8ヵ月経過して膿胸再燃を来した1例(第104回日本気管支学会関東支部会)(支部会(記録))