スポンサーリンク
杏林大学第二外科 | 論文
- 70 食道 X 線連続撮影よりみた食道静脈瘤症例の検討(第22回日本消化器外科学会総会)
- 113 大腿ヘルニア15例について(第18回日本消化器外科学会総会)
- C-9 抗BrdU抗体を用いた健常者胃粘膜におけるL1の検討(第19回杏林医学会総会)
- II-A-5. 食道 sm 癌の検討 : とくに m 癌の X 線所見を中心に(第28回食道疾患研究会)
- 5 食道癌の随伴病変 : とくに壁内転移について(第11回日本消化器外科学会総会)
- 19. 食道癌リンパ節廓清の限界 : とくに対側縦隔のリンパ節廓清について(第22回食道疾患研究会)
- 5. A_3 食道癌の連続撮影による診断と浸潤臓器の処理について(第7回日本消化器外科学会大会)
- 男性乳癌 : 臨床像と経時的変遷
- 62. 高齢者(70歳以上)の食道癌治療について(第711回 千葉医学会例会・第20回 佐藤外科例会)
- 61.食道再建胃管の作製とドプラー血流計による血流測定について(第665回 千葉医学会例会・第18回 佐藤外科例会)
- 38. 食道癌患者の術前栄養指数と術後合併症との関連について(第33回食道疾患研究会)
- 47.本邦における早期食道癌と実験食道癌の対比(第646回千葉医学会例会・第17回佐藤外科例会)
- 365 食道連続撮影による狭窄度より見た食道癌型について(第17回日本消化器外科学会総会)
- 58.ラット食道癌の経時的観察(第607回千葉医学会例会・第15回佐藤外科例会)
- D-9 乳癌組織におけるc-erb B-2癌遺伝子産物の発現に関する検討(第20回杏林医学会総会)
- 66.カプセル法食道擦過細胞診の開発とその応用性について(第562回千葉医学会例会・第12回佐藤外科例会)
- 108.早期食道癌とカプセル法食道擦過細胞診(消化器I, 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 食道膀胱異時性重複癌の1治験例
- 多発性粘表皮癌 (multiple mucoepidermoid carcinomas) と扁平上皮癌 (squamous cell carcinoma) が衝突してみられた食道癌の 1 例
- ポリポイド型と表層拡大型のみられた食道原発性悪性黒色腫の1例