スポンサーリンク
杏林大学第一外科 | 論文
- RS-40 分枝膵管型膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)のガイドラインの有用性(要望演題9 膵IPMN,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2127 膵および卵巣粘液性嚢胞腫瘍の類似性に関する検討(膵基礎2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMT) 全国多施設症例調査の解析とその治療戦略(膵管内乳頭粘液性腫瘍-診断と治療の問題点, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPB-2-066 膵および卵巣粘液性嚢胞腫瘍の類似性に関する検討(膵IPMT3)
- WS-7-10 全国集計結果に基づいたIPMTの手術適応(ワークショップ7 : 膵のIPMTの診断と手術適応)
- PS-216-4 急性胆石性膵炎の危険因子
- 膵粘液性嚢胞腫瘍,膵管内乳頭粘液性腫瘍,卵巣粘液性嚢胞腫瘍の免疫組織学的検討
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍の悪性度の予測因子
- 大腸憩室穿孔症例の検討
- B23 腹腔鏡下胆道造影と肝生検で診断し得た非症候性肝内胆管減少症
- 食道 X 線連続撮影による健常食道嚥下運動と食道皺襞の検討 : 論文審査結果の要旨
- C-18 小児の消化管内異物(第 12 回杏林医学会総会)
- 筋膜切開アプローチによる腹壁瘢痕ヘルニア根治術(ダブルメッシュ法)の手術手技
- 消化器外科における緊急手術に対する診療報酬の適正化
- PP1549 急性膵炎時の敗血症進展に関する慢性膵障害の影響
- PP953 クローン病に対する腹腔鏡補助下手術症例の検討
- PP181 腹壁瘢痕ヘルニアの要因と手術に関する検討
- VP12-15 慢性膵炎を合併したWirsung欠損症に対する副乳頭形成術
- VP12-13 膵管内乳頭腫瘍に対する腫瘍摘出術 : 特に膵液漏出予防に対する工夫に関し
- B-15 腹腔鏡下floppy Nissen手術後に食道機能の改善を認めた逆流性食道炎の1例(一般口演,第28回杏林医学会総会)