スポンサーリンク
杏林大学小児科 | 論文
- 129 当院における救急外来受診喘息患児の動向
- 369 喘息児におけるダニ抗原(Dermatophagoides pteronyssinus)に対する特異的lgG、lgG_4抗体の検討
- 415 小児期 : 特に乳幼児におけるダニ(D.P.)特異的IgG抗体測定の意義
- B-18 出生時より巨大頸部腫瘤による呼吸困難を呈した一例(第19回杏林医学会総会)
- 55.家族発生した低位鎖肛の1例(第15回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 脳室周囲白質軟化 (周産期診療指針2010) -- (新生児編 新生児疾患の治療指針)
- 28. 急性腹症を呈した O-157 による腸炎の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 新生児・乳児の心不全 (心不全治療の進歩) -- (各種の心不全治療の実際)
- 胸痛を訴える場合 (症候から見た小児循環器疾患--日常の診療で遭遇する問題を中心に)
- 溶連菌感染における抗deoxyribonuclease-B(ADNase-B)の測定意義について
- 小児がん治療の進歩と課題 : 長期生存患者の健康問題を中心に
- 子どもの事故予防の視点
- A-17 Drug (Phenobarbital)-induced hypersensitivity syndromeの一例(一般口演)(第32回杏林医学会総会)
- 29.肺葉性肺気腫及び CCAM に於ける手術前後の呼吸機能 : VII.小児肺手術後の肺機能(第7回日本小児外科学会秋季シンポジウム『小児の呼吸器外科』)
- 新生児水痘の1例
- 本学附属病院新生児未熟児集中治療室 (NICU) について(その 2)
- 若年性関節リウマチにおける抗C3d免疫複合体に関する研究(杏林大学学位論文要旨ならびに審査要旨)
- 26HP3-9 腎機能障害を伴う腎浸潤に対して放射線照射を先行させ寛解導入に成功した急性リンパ性白血病の一例(ポスター ALL1,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- HP16-3 白血病再発との鑑別が困難であった回復期の骨髄像(ポスター ALL6,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- B-11 高脂血症を伴った多発性筋炎の 1 小児例(第 14 回杏林医学会総会)