スポンサーリンク
杏林大学医学部精神神経科学教室 | 論文
- 強制水泳テストを用いた電気けいれんショックの神経化学的検討
- 躁うつ病の薬物療法における生物学的指標の研究
- 精神分裂病における中枢ドーパミン代謝に対する一考察 : 血中 HVA, プロラクチン, ハロペリドール濃度と臨床効果との関連
- 神経質性不眠 (特別企画 不眠)
- 脳血流量と事象関連電位の同時測定 : 認知神経科学への応用
- 日本脳波・筋電図学会 : さらなる発展への展望
- 匂いと認知機能--事象関連電位および局所脳血量測定による評価 (特集 最近の香料研究の進歩を探る)
- アロマテラピー--不眠治療への応用の可能性 (特集 不眠症治療へのストラテジー)
- 精神分裂病のERPによる研究
- 嗜好品の香りが脳機能へ与える効果の生理学的評価 (特集:味と匂い-2-)
- てんかんとP300 (10月第1土曜特集 てんかんUPDATE--分子生物学から臨床への展望) -- (臨床生理学・画像診断・機能的脳画像)
- うつ病に対する電気けいれん療法と経頭蓋磁気刺激療法 (特集 中高年期のうつ病)
- 精神医学の立場より : 人間科学から見た美の概念 : 生理人類学会第28回大会
- 躁うつ病の薬物療法における生物学的指標(杏林大学学位論文要旨ならびに審査要旨)
- 力動精神療法に認知的視点を組み込む : メンタライゼーションに基づく治療 (特集 精神療法における認知・行動・情動)
- 精神科専門医の精神療法のスキルとは (特集 精神療法のスキルとは何か?)
- 抄録 ミルタザピンが服薬翌日の認知機能に及ぼす影響
- 23時のミルタザピン内服が翌朝の覚醒時脳波に及ぼす影響
- 中枢5-HT1A receptor に対する(^+_-)-pindolol の作用 : in vivo microdialysis および海馬スライスを用いた検討
- うつ病性幻覚の臨床的検討(博士(医学),杏林大学学位論文要旨および審査要旨)