スポンサーリンク
杏林大学医学部第二内科 | 論文
- 非侵襲的検査指標による心事故の予知--現在使用可能な指標に焦点をあてて (第1土曜特集 ここまで進んだ 不整脈研究の最新動向) -- (心室細動をめぐる新展開)
- 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 携帯心電図に関する日本心電学会ステートメント
- ホルター心電図をタイムドメイン解析することで測定される T-Wave Alternans : 基礎疾患の違いによるオルタナンス電位の相違性
- 右室粘液腫の1例 : 日本循環器学会第134回関東甲信越地方会
- 右房内原発悪性中皮腫の1例
- B-4 右室流出路腫瘍の1例(第18回杏林医学会総会)
- 日本人若年者の虚血性心疾患背景因子に関する多施設共同調査 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 96) 心不全を初発症状とした右脚ブロック型脚枝間リエントリー性心室頻拍の一例
- 28)AVR術中に発生したMIに対し、PCPSにて救命し得た1手術例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- 1146 膠原病における冠動脈疾患の発現機序 : 多施設共同研究
- アナログ記録心電図から Activation Recovery Interval Dispersion を計測するための基礎的検討
- B-25 Fallot四徴症根治術後遠隔期に急性心筋梗塞を合併した若年女性の1例(一般口演,第26回杏林医学会総会)
- 急性心筋梗塞に関する全国データネットワークの構築の意義
- P455 コンピュータシミュレーションによるIII群抗不整脈のSpiral Wave停止効果の検討
- 6) 高齢者胸部大動脈瘤の一手術治験例
- 30) 大動脈内バルーンパンピングによりshower embolismを併発した冠動脈バイパス症例(日本循環器学会 第156回関東甲信越地方会)