スポンサーリンク
札幌厚生病院 | 論文
- 高感度PCR法を用いたHBVキャリアの病態別血中HBV DNA量の検討
- C型慢性肝炎(HCV RNA 1 Meq/ml以上症例)に対するインターフェロン治療の効果規定因子の検討
- P-90 上皮性卵巣癌に対するPaclitaxel-Carboplatin療法の至適投与量の検討
- 17. 食道微小癌2例の検討(第38回食道疾患研究会)
- 458 Carboplatin至適投与量設定の試み
- 363 子宮体癌の予後スコア作成の試み
- 75 Carboplatin (CBDCA)至適投与量設定の試み : 実測AUC値に基づいた計算式の作成
- 90 Carboplatinの至適投与量決定におけるCalvertの式の有用性の検討
- 56 若年者における卵巣の悪性胚細胞腫瘍の治療法と予後について
- OP-197-2 StageIV胃癌における化学療法後切除の有用性(Stage IV胃癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-140-6 進行直腸癌に対する側方リンパ節郭清の検討(直腸癌-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PD-14-4 当科における腹腔鏡下胃切除の状況 : 標準手術として行っている施設から(消化管の内視鏡手術 : 標準治療かオプションか,パネルディスカッション,第110回日本外科学会定期学術集会)
- バリアンスを利用した胃切術後合併症の早期発見・予測 : 多施設での検討
- P2-192 北海道における***脱手術の現状(Group56 更年期・老年期2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 母体血中にTSH測定干渉物質が存在した軽症クレチン症の1例
- 5. 気管支内上皮性乳頭腫の 1 例(第 18 回日本気管支学会北海道支部会)
- 7. 気管支鏡的に削除可能であった気管支内過誤腫の 1 例(第 17 回日本気管支学会北海道支部会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に診断された胆嚢癌症例の臨床病理学的検討
- HP-028-4 当科におけるsm大腸癌手術症例260例の検討(大腸(SM大腸癌治療1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-193-5 pStage IV大腸癌の治療成績(大腸癌(手術1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク