スポンサーリンク
札幌厚生病院 第1消化器科 | 論文
- DP-076-3 Stage IV胃癌に対する1st lineとしてのパクリタキセル(PTx)/ドキシフルリジン(5'DFUR)併用化学療法(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-073-8 腹腔鏡補助下幽門側胃切除術の術後中,長期QOL(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-002-6 膵内分泌腫瘍切除例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-090-4 胃切術後イレウスに対する合成吸収性癒着防止剤(セプラフィルム)の予防効果(第108回日本外科学会定期学術集会)
- ガンマナイフと化学療法により長期生存をえた直腸癌多発脳, 肺転移の1例
- 集学的治療により長期生存中の Virchow リンパ節と肝転移をともなったS状結腸癌の1例
- 肝エキノコックス症のStage分類と治療成績
- 長期生存をえている十二指腸乳頭部癌異時性肝転移切除の1例
- 示-311 特異な進展様式を示した肝門部、肝十二指腸間膜浸潤型胆嚢癌の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- クローン病における抗TNF-α抗体 (Infliximab) と成分栄養療法併用の臨床的意義
- 症例 Infliximab維持療法中に妊娠・正常分娩に至ったクローン病の一例
- 免疫調節剤併用顆粒球除去療法(GCAP)が有効であった深掘れ潰瘍を呈した潰瘍性大腸炎の一例(一般演題)(日本アフェレシス学会第23回北海道地方会抄録)
- 顆粒球除去療法(GCAP)を施行した活動期クローン病の2症例(一般演題)(日本アフェレシス学会第23回北海道地方会抄録)
- SP5-8 胃癌患者における大腸検査の意義に関する検討
- 放射線照射領域の双孔式ストーマに発生したS状結腸癌の1例
- I-139 大腸 sm癌手術症例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 373 大腸癌におけるK-ras codon12の点突然変異と臨床病態(第48回日本消化器外科学会総会)
- B1-12 胆道シンチによる肝予備能評価と肝切除後肝予備能の動態(第47回日本消化器外科学会総会)
- 334 胃粘液癌 (muc) の臨床病理学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 243 横隔膜浸潤を伴った肝癌に対する開胸、開腹による肝切除術 : 血管処理を中心に(第47回日本消化器外科学会総会)