スポンサーリンク
札幌医科大 | 論文
- 関節鏡視下腱板修復術の治療成績
- 肩関節上方関節唇損傷に対する鏡視下修復術の治療成績
- 17.細径胸腔ビデオスコープが診断に有用であった悪性胸膜中皮腫の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 48.気管支鏡検査で診断しえた肺結核症例の臨床的検討(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 54.Pravastatin(Mevalotin^[○!R])による薬剤性肺炎の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 24 Off-line法における呼気NO測定の特徴と問題点(気管支喘息-管理2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 29 オフライン法における呼気NO測定(気管支喘息-管理4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 26 慢性期喘息コントロールにおける呼気NOの意義(気管支喘息-管理3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 35.ゲフィチニブの再投与が奏功した肺腺癌(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 54. 極細径気管支鏡により末梢空洞性病変を観察しえた肺結核の3例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 50. 中枢気管支病変を伴った続発性肺クリプトコッカス症の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 45. ニューモシスチス肺炎における気管支内視鏡検査と血清診断マーカー(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P18 咳嗽鑑別における「顔上げ試験:Look up test」の有用性の検討(慢性咳嗽・咳喘息,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 33.当科で経験した傍腫瘍神経症候群(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 初期子宮頸癌円錐切除後のフォローアップにおけるHPV DNA診断の有用性の検討
- 尿路***腫瘍におけるHuman Papillomavirus(HPV)の検討
- 外傷性肩関節前方不安定症に対する鏡視下 Bankart 法後のスポーツ復帰
- 難治性肩関節拘縮に対する鏡視下関節包切離術の術後成績
- SLAP lesion に対する空気CT関節造影検査の有用性
- 女子急性単純性膀胱炎の単回療法後の長期観察 : Lomefloxacin l00mgと300mgによる検討