スポンサーリンク
札幌医科大学 医学部内科学第一講座 | 論文
- P-2-409 免疫監視機構からのエスケープによる予後規定因子 : HLAクラス1発現について(膵 分子生物学,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2560 再発・局所進行下部大腸癌に対する切除例の検討(肛門温存手術・他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2462 根治度A大腸重複癌症例の検討 : 特に術後フォローアップと2次癌発見の意義について(重複癌4(下部消化管),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RCTによる進行大腸癌に対する術後補助化学療法の評価
- 悪性腫瘍における新規caspase-associated recruitment domain (CARD)ファミリー蛋白TUCAN-54の発現とその機能について
- 経回腸静脈静脈瘤塞栓術にて止血しえた肝管空腸吻合部静脈瘤出血の1例
- 1677 マウスDSS腸炎モデルにおける含硫脂質β-SQAG9の炎症軽減効果の検討(小腸大腸その他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- β-SQAG9による好中球血管外遊走抑制および肝虚血再灌流障害軽減効果
- β-SQAG9, sulfo-glycolipid possesses a binding activity to L-selectin, and prevents neutrophil infiltration in a rat hepatic ischemia reperfusion injury model
- β-SQAG9による小腸虚血再灌流障害軽減効果の検討(小腸・大腸・肛門17, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PP-2-372 肝臓におけるAngiotensin II type 1 receptor antagonistによるdrug-preconditioning
- 下部消化管術後手術創感染の現状と危険因子の検討および予防策としての創洗浄の有用性(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 下部直腸癌に対する側方郭清の再発形式からみた検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大学病院における鼠径ヘルニア手術の現況(全般7, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 癒着性イレウスの成因および手術適応に関する検討(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃全摘時の脾摘による生体防御能に与える影響 : 手術侵襲の評価としての免疫細胞機能変化(手術侵襲の評価の標準化, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-2-020 進行胃癌症例を用いた胃癌組織の網羅的遺伝子発現解析と臨床応用(胃分子生物1)
- PS-107-5 転移過程における胃癌細胞株と単核球の相互関係に関する検討
- OP-3-114 胆膵領域における各種温存術式の検討(膵3)
- 大腸癌再発危険因子としてのVEGFfamily
スポンサーリンク