スポンサーリンク
札幌医科大学附属病院 第二外科 | 論文
- 画像診断Q&A
- 胸腹部大動脈瘤手術時における選択的責任肋間動脈灌流法の検討
- SY-5-1 腹部大動脈疾患に対するステントグラフト内挿術遠隔成績の検討(SY-5 シンポジウム(5)腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の遠隔成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-003-1 マウス腎移植の自然免疫寛容系における制御性T細胞の重要性(SF-003 サージカルフォーラム(3)移植-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- O8-4 Vessel Sealing Systemを用いた完全鏡視下肺切除術および縦隔リンパ節廓清術(VATS,一般口演8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 左下葉切除にて救命された体動脈左下葉静脈瘻による重症喀血症例-大動脈瘤手術後膿胸合併の既往との関連について
- 人工血管置換術 : b)胸腹部大動脈瘤-特に対麻痺予防-
- 肝細胞癌肋骨転移に対する胸腔鏡補助下外科治療
- 馬蹄腎を伴った腹部大動脈瘤と左内腸骨動脈瘤-左腸骨静脈瘻の合併症例に対し二期的手術を施行した1例
- 研究・症例 病的骨折を伴った肋骨原発悪性リンパ腫の1例
- 機能温存手術の適応と限界 : とくに肺区域切除の適応と限界 (機能温存手術の適応と限界)
- 国際水準に追いつく専門医資格と修練プログラム : 地方病院の取り組み
- SY-11-5 開窓式ステントグラフト内挿術による遠位弓部大動脈瘤の適応と限界(SY-11 シンポジウム(11)胸部大動脈瘤の治療戦略Stentgraft内挿術かopen surgery-中期遠隔成績からみた適応と限界-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- FL-1 Segmental Arterial Mediolysis (SAM)に起因する腹部主要動脈動脈瘤に対するHybrid Surgery理念に基づく外科治療(FL-1 映像による私の手術手技(1),第112回日本外科学会定期学術集会)
- 10.気管原発神経鞘腫の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会北海道支部会)