スポンサーリンク
札幌医科大学生化学第1講座 | 論文
- 117 膠原病に伴う間質性肺炎検出のための血清サーファクタント蛋白質D(SP-D)値測定の有用性
- ラット・マンノース結合蛋白質のリン脂質結合特異性
- キメラ分子による肺サーファクタント蛋白質SP-AおよびSP-Dの脂質結合領域の解析
- 肺胞II型細胞機能におけるアネキシンの役割
- リン脂質との相互作用における肺サーファクタント・アポ蛋白A糖鎖認識領域の役割 -キメラ分子による解析-
- D-34 呼吸器領域におけるSP-A ELISA測定系の臨床応用
- キメラ分子による肺サーファクタント蛋白質SP-Aの脂質結合領域の解析
- 肺胞表面をおおうサ-ファクタント--特異蛋白質の構造,機能,病態
- 399 肺胞サーファクタントによる気道上皮細胞の遊走
- 398 ラットにおけるサーファクタントシステムの加齢による影響 : 第1報
- 特発性間質性肺炎における気管支肺胞洗浄液中サーファクタント蛋白質A(SP-A)値の検討
- 肺癌における胸水中サーファクタント蛋白質D(SP-D)濃度測定の意義 : 腫瘍マーカー2
- ウマ肺サーファクタント・アポ蛋白質D(SP-D)の精製とその生化学的特徴
- ウマ肺サーファクタント・アポ蛋白質A(SP-A)の精製およびその生化学的特徴
- 肺に存在するC型レクチンSP-Dの糖質・脂質結合能における多量体構造の役割
- マンノース結合レクチン(MBL)は中耳に存在し、マクロファージによる Alloiococcus otitidis の貪食を増強する
- 1.気道免疫防御におけるSP-Aの役割について(末梢気道肺傷害と肺サーファクタント蛋白質A)
- APP-078 尿路におけるサーファクタント蛋白質(SP-A、SP-D)の感染防御 : 尿路病原性大腸菌の尿路上皮への接着阻害(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 肺サーファクタントリン脂質のマイコプラズマに対する生体防御機構
- C型レクチンに属する肺サ-ファクタント・アポタンパク質の脂質結合特異性