スポンサーリンク
札幌医科大学整形外科 | 論文
- 屈筋腱縫合術後に行う運動療法の工夫 : Tenodesis motion を用いた早期他動屈曲・伸展介助運動
- 小中学生および高校生初期の投手および捕手に発症した肘部管症候群の臨床像と治療成績
- 舟状骨偽関節治療とDISI変形
- ゴニオメーターを用いた屍体PIP関節角度の計測 : 角度計の種類、角度計の設置部位、検者間の信頼性について
- 左心膜破裂を伴った外傷性大動脈解離の1例
- 外傷後黄疸に併発した薬剤性肝不全に対して血液浄化法が著効した1例
- 母指対立機能障害を有する合短指症
- Morton 病に対する神経ブロックの治療成績
- 鏡視下足関節固定術の3例
- セメントレス人工股関節再置換術の成績
- Ehlers-Danlos 症候群に合併した高度な足部変形に対して手術治療を行った1例
- 足関節固定術の予後について : 各種評価法の比較
- 骨巨細胞腫治療における骨セメント充填術の合併症
- 難治性テニス肘のMRI所見と手術所見の検討
- 手根管症候群における母指球部の知覚評価
- 手指PIP関節重度屈曲拘縮に対する手術療法の経験
- 大腿骨頭回転骨切り術の抜釘後に生じた大腿骨骨頭下骨折の2例
- 横手根靱帯における層構成
- 修復腱板の初期機械特性の検討 : immediate repair と delayed repair の比較(第2報)
- スノーボードによる脊椎・脊髄損傷