スポンサーリンク
札幌医科大学医学部臨床検査医学講座 | 論文
- 32)高周波カテーテルアブレーション初期成績の検討(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 若年性高血圧に伴う心不全を契機に発見された大動脈弁四尖弁の一例(第93回日本循環器学会北海道地方会)
- 268 シラカバ花粉症患者における抗Betv1, v2特異的IgE抗体価の測定 : 口腔アレルギー症候群との関連性について(花粉症(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P562 腎・透析患者における心血管系合併症に関する検討 : iPTHおよび活性型vitamineD3剤使用の関連より
- 標準化 up-to-date
- Scimitar症候群の1例 : 日本循環器学会第67回北海道地方会
- 固形癌におけるmRNAの定量とその問題点
- 幹細胞自己複製分子を標的とした癌診断
- Mutant P53保有膵癌細胞では, 活性酸素種の産生に引き続きcaspase-3が活性化され, 温熱誘導アポトーシスが起きる
- 組織ドプラ法による維持透析例の心機能評価 : 健常例との比較
- 血清腫瘍マーカー (特集 実地医家に必要な臨床検査値の正しい読み方) -- (腫瘍検査)
- 30)順伝導路のアブレーションにより頻拍誘発ゾーンの拡大をみたWPW症候群の一例(日本循環器学会 第72回北海道地方会)
- 左室, 右室 TEI index の臨床的有用性 : 1, 102例における検討
- アディポサイトカイン 腫瘍壊死因子(TNFα) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・2)その数値をどう読むか) -- (生化学的検査(2))
- 札幌医科大学附属病院 検査部の紹介
- 学内研究紹介 Survivinを標的とした癌診断と治療法の開発
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2009年臨床分離株の感受性サーベイランス
- 2次元スペックルトラッキング法により腫瘍周囲の潜在的局所心機能異常を検出しえた左室腫瘍の1例
- Strain rate imaging による左房機能の評価 : 左房の隠れた異常を検出する