スポンサーリンク
札幌医科大学医学部産婦人科 | 論文
- 234 子宮頸部腺癌の化学療法効果判定に関する細胞組織学的検討
- 166 抗子宮頸部腺癌抗体lC5の初期子宮頚部腺癌への反応性
- 子宮体癌の浸潤・転移と癌細胞の運動能
- 1)PET検査の有用性と問題点(クリニカルカンファレンス4 婦人科腫瘍の新たな診断法,生涯研修プログラム,第61回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- P-177 上皮性卵巣腫瘍におけるHeat Shock Protein(hsc73)の発現とその臨床的意義
- 459 フェレットにおけるシスプラチン誘発性の遅延性嘔吐に対するグラニセトロンとデキサメサゾン併用療法の効果
- P-182 卵巣腫瘍におけるテロメラーゼ活性
- 3)膣式単純子宮全摘術(10.,E.婦人科疾患の診断・治療・管理,研修コーナー)
- Purified FSHのstep down dosage投与法とGnRH agonistによる内因性LH surgeを利用した排卵誘発法 : 卵巣過剰刺激症候群発生のハイリスク症例に対する新しい試み
- Thinlayer 法の婦人科領域における実際(Liquid Base Cytology (Thinlayer 法のがん検診への応用), 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸部腺癌細胞株を用いた Paclitaxel/CPT-11の有効性について(子宮頸部悪性腫瘍V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 頸部腫瘍 子宮頸癌再発 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腫瘍性疾患)
- 婦人科腫瘍におけるテロメラーゼ研究の現状と将来
- 学術 子宮頸癌における化学療法の適応
- 最近経験した子宮頸部腺扁平上皮癌Glassy cell carcinomaの2例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 子宮頸部III
- 2)婦人科腫膓におけるセンチネルリンパ節の現況(クリニカルカンファレンス4 婦人科腫瘍の新たな診断法,生涯研修プログラム,第61回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム,研修コーナー)
- 2) 子宮頸癌制圧のためのHPVワクチン(婦人科がんとTR,クリニカルカンファレンス1,生涯研修プログラム,第60回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム,研修コーナー)
- O-57 マルチプレックスPCR法によるHPV遺伝子タイピング検出法の検討(子宮頸部3,一般演題・口演,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮内膜症におけるMMP-3とTIMP-1の免疫組織化学的観察とDanazolの与える影響
- 379 卵巣チョコレート嚢腫内溶液中のMatrix metalloproteinase-3 (MMP-3)の測定と周囲組織に及ぼす影響
スポンサーリンク