スポンサーリンク
札幌医科大学医学部泌尿器科 | 論文
- 泌尿器科開放手術における下腹部正中創からの分離細菌(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 男子非淋菌性尿道炎に対する gatifloxacin の臨床研究
- 腫瘍由来熱ショック蛋白質gp96とGM-CSF併用による治療的抗腫瘍効果の基礎的検討
- 主気管支発生原発性肺癌患者の臨床的検討
- 原発性肺癌の年齢別臨床的特徴の検討
- 1980年代から1990年代への原発性肺癌の組織型の変遷とその背景因子の検討
- 成人男性骨盤内正中線嚢胞の分類 : TRUS監視下穿刺と造影
- 前立腺肥大症術後長期経過症例の臨床的検討 : 尿流測定の結果を中心に : 第305回北海道地方会
- 経尿道的前立腺切除術後長期経過した症例の自覚的排尿状態の検討 : 第304回北海道地方会
- 膀胱ヘルニアの1例 : 第303回北海道地方会
- 症例 成人女性に発生した尿管異所開口術後尿失禁
- Mycobacterium avium complex (MAC)症治療のエビデンス (特集 非結核性抗酸菌症フロンティア)
- QuantiFERONを用いた結核の診断
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第20報1998年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第20報1998年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第20報1998年) その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その1.感受性について
- 原発性肺癌における先行肺疾患の臨床的検討