スポンサーリンク
札幌医大第2外科 | 論文
- 6. 気管及び左右主気管支の高度広範な狭窄を認めた腺様嚢胞癌の 1 例(第 16 回日本気管支学会北海道支部会)
- 第17回日本肺癌学会北海道支部会 : 9.多房性嚢胞性陰影を呈した肺腺癌の2例
- 第16回日本肺癌学会北海道支部会 : 7.小型腫瘤影で発見された杯細胞型細気管支肺胞上皮癌の1例
- 4. Von Recklinghausen 病に合併した胸部神経原性悪性腫瘍の2症例(第10回 日本肺癌学会北海道支部会)
- Only Remaining Circulationに対してemergent PTCAを施行し救命し得た1例 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 初回PTCA8年後, New lesionに対して2nd PTCAを施行した1例 : PTCAの長期予後 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- Protected LMT lesionに対するstentingによる1治療経験 : 日本循環器学会第66回北海道地方会
- 慢性完全閉塞性病変に対するPTCAの有用性と限界 : 自験例219例の検討(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- Double Balloon Technique を用いた巨大冠動脈の近位部冠狭窄に対するPTCAの1治療経験(日本循環器学会 第65回北海道地方会)
- 1.肺動脈の拡大,圧迫による気管,気管支狭窄を呈した心室中隔欠損症の外科治療 : 肺動脈縫縮,吊り上げ術(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- この症例をどうする-自己弁温存大動脈基部再建術-至適グラフトサイズの決定法と逆流防止の工夫-
- Stanford A型広範大動脈解離の外科治療と遠隔成績
- 4.小児開心術後に生じた背側無気肺に対する腹臥位による呼吸管理の有用性について(第43回日本小児外科学会北海道地方会)
- E-76 肺癌の手術成績からみた新病期分類の妥当性と問題点 : 腫瘍径によるT分類と同一肺葉内pmについて
- C-14 胸腔鏡補助下手術における左側肺癌に対する縦隔郭清 : 特にBotaro靭帯の単純切離について
- 肺葉切除術後における残存肺葉の代償性容積増加に関する検討
- 20.孤立陰影を呈した縦隔原発のびまん性B細胞性大細胞型リンパの1例
- 1. 肺腺癌を合併した肺内気管支性嚢胞の 1 例(第 15 回日本気管支学会北海道支部会)
- P-109 Large cell neuroendocrine carcinoma と考えられた1手術例
- 第18回日本肺癌学会北海道支部会 : 1.中縦隔内origin不明扁平上皮癌の1例