スポンサーリンク
朝菊会昭和病院外科 | 論文
- 289 当院における胃切除後胆石症の検討 (第二報)(第34回日本消化器外科学会総会)
- 459 当院における胃切除後胆石症の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- PP204051 低侵襲手術における術前PTPEの意義
- PP204034 大型肝細胞癌における冷水潅流併用MCTの治療成績
- PP477 閉塞性黄疸の易感染性に関する検討 : 好中球接着能および活性酸素放出能に着目にして
- 1451 障害肝でのPTPE後拡大肝切至適時期決定 : ヒアルロン酸と還元型グルタチオンの変動と意義
- 761 重症型外傷性肝損傷の検討
- 627 消化器癌症例の易感染性術前評価に関する研究 : 血管内皮細胞への白血球接着率の検討
- PL-57 PTPE後肝切至適時期の評価法としてのヒアルロン酸の意義
- 噴門側胃切除後回結腸間置術の術後の術後QOLの検討
- エンドトキシン刺激下での血管内皮細胞と好中球の接着に対するヘパリンおよびアンチトロンビンIIIの作用
- P-708 閉塞性黄疸患者の易感染性に関する検討 : 好中球接着能および活性酸素放出能に着目して
- P-427 障害肝におけるPTPE後拡大肝切至適時期決定 : ヒアルロン酸の有用性について
- P-419 閉塞性黄疸時エンドトキシン投与による肝ミトコンドリア機能傷害の評価とFluimucilの効果
- 示I-400 脾臓におけるspace occupying lesion(SOL) 5症例の検討
- 示I-244 肝細胞癌症例のTAE前後のTc-GSA肝シンチによる肝機能評価 : 術前TAE適応症例の選択
- 477 閉塞性黄疸患者における好中球接着能および好中球活性酸素放出能の検討
- 高度進行直腸癌手術後早期に発症した肺癌性リンパ管症に5-FU/l-LV/CPT-11が奏功した1例
- 胃に穿通した膵粘液性嚢胞腺癌の1手術例
- 示II-356 小肝癌における外科的治療方針の検討