スポンサーリンク
朝日大学歯学部総合歯科学講座保存修復学研究科 | 論文
- エンドの予後に関与する腸球菌について
- インプラントの治療期間短縮における超音波刺激療法の有用性
- Guided Bone Regeneration と Onlay Bone Graft による増大骨の比較研究
- 根管内に抗生物質を局所応用した難治性根尖性歯周炎の一例
- 骨増生能力を応用したインプラント植立の基礎的検討-試作インプラント-
- P-54 アパタイトコラーゲン複合体の生体反応
- P-19 焼結炭酸含有アパタイト多孔体の生体反応
- 8番染色体モノソミー,9番染色体トリソミー合併患者の麻酔経験
- 銀無機系抗菌剤の細胞毒性
- YDA フィラーの細胞毒性
- 歯科用レジンモノマーと抗菌剤との関係
- 窩洞形成実習用ダイヤモンドポイントの再検討
- イオン注入した各種歯科材料の抗菌性
- 銀を含む歯科用修復材料の抗菌作用 -銀イオンが細菌の発育に及ぼす影響-
- 銀を含む歯科用修復材料の抗菌作用 -銀含有フィラーのin vivoへの応用-
- 銀を含む歯科用修復材料の抗菌作用-抗菌性について-
- 銀イオンを応用したデンタルインプラント材料の抗菌性
- 骨補填材としての焼結炭酸含有アパタイト - X線マイクロCTによる評価 -
- 合着用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着 - 金銀パラジウム合金と象牙質に対する引張り接着強さ -
- 合着用レジン添加型グラスアイオノマーセメントの接着 : 金銀パラジウム合金と象牙質に対する引張接着強さ