スポンサーリンク
有明工業高等専門学校建築学科 | 論文
- 423 時間領域有限要素法による室内音場予測における分散誤差と室内音響指標算定精度の関係(環境工学)
- 422 時間領域有限要素法による室内音場解析の室形状モデリングに関する研究 : その5窓のモデリング(環境工学)
- 421 時間領域有限要素法による室内音場解析の室形状モデリングに関する研究 : その4主観実験による評価;単語と楽音の聴取(環境工学)
- 413 有限要素解析による残響室法吸音率の測定に関する研究 : 減衰曲線の補正に関する検討(環境工学)
- 247 溶接始終端の表面欠陥を起点とする脆性破壊の数値シミュレーション(建築構造)
- 20408 細胞の性質を応用したトラス構造物の形態創生に関する研究 : (その3)細胞の増殖性・消滅性・伸縮性を応用した場合(形態創生・構造イノベーション(2),構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21165 モリブデンを滑り面に溶射した滑り型免震支承に関する実験的研究 : (その3)静止摩擦係数測定実験結果を用いた準ニュートン法による滑り面における動特性の推定(免震部材(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40076 修正積分則を用いた時間領域有限要素法による室内音場解析 : 不整形要素と吸音を有する音場への適用性(音場理論・解析(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40073 残響室法吸音率の測定精度改善に関する研究 : 音線法と時間領域有限要素法の結果との比較(音場理論・解析(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40074 材の吸音特性のin-situ測定に関する数値解析的検討 : 音源条件と測定誤差の関係(音場理論・解析(1),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 410 広島県呉市における住宅内での姿勢の実態
- 40082 時間領域有限要素法による室内音場解析の室形状モデリングに関する研究 : その3 聴感実験による解析精度の基礎的評価(音場理論・解析(2),環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21164 モリブデンを滑り面に溶射した滑り型免震支承に関する実験的研究 : (その2)上下方向に加振した場合に溶射膜厚が動特性におよぼす影響(免震部材(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 21289 モリブデンを滑り面に溶射した滑り型免震支承に関する実験的研究 : (その4)2方向(水平方向および上下方向)に同時加振した場合(滑り機構,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40102 時間領域有限要素法を用いた波動音響シミュレーションの室形状モデリングに関する研究 : その1 単語と音楽の聴取に関する主観評価実験の設定(音場理論・解析(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40111 時間領域有限要素法による残響室法吸音率の測定に関する数値解析的研究 : その2 補正した減衰曲線による残響室法吸音率の算出(音場理論・解析(3),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40110 時間領域有限要素法による残響室法吸音率の測定に関する数値解析的研究 : その1 減衰曲線の補正に関する検討(音場理論・解析(3),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40105 建築材料の吸音特性の現場測定に関する数値解析的検討 : 音源-試料間の距離と測定誤差(音場理論・解析(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40104 時間領域有限要素法を用いた波動音響シミュレーションの室形状モデリングに関する研究 : 窓形状のモデリングに関する検討(音場理論・解析(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20478 細胞の性質を応用したトラス構造物の形態創生に関する研究 : (その4)細胞の増殖・消滅・伸縮を同時に生じさせた場合(展開構造物の形態創生,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク