スポンサーリンク
昭和大学 第3内科 | 論文
- 陳旧性心筋梗塞症の低温・高温環境における定量的運動負荷試験の検討
- 8.心筋梗塞症とリハビリテーション : 入院中リハビリテーション阻害因子と退院時運動負荷試験および長期予後の関係について(循環機能)(第21回日本リハビリテーション医学会総会)
- P550 心筋梗塞患者における温浴の血行動態におよぼす影響 : 観血的血行動態と予後との対比
- P262 心腔内コントラストエコー法を用いた心筋梗塞の心機能の推定
- P203 心筋梗塞急性期におけるviabilityの評価 : 低容量ドブタミン負荷心エコー図法の有用性の検討
- 55)臨床上拡張型心筋症の病態を呈した慢性心筋炎の1剖検例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 49)アミロイドーシスにおける心筋の超微構造変化および電顕組織化学的観察 : 日本循環器学会第106回関東甲信越地方会
- 急性腎不全を合併した大動脈炎症候群による両側腎動脈狭窄症例に対し,経皮的腎動脈拡張術(PTRA)が有効であった1例 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- 若年喫煙者における早期動脈硬化のモニタリング
- Linear IgA Bullous Dermatosis (Lamina Lucida 型)の1例 : 治療に関する考察を加えて
- 重症薬疹データベース化の試み(その1) : 速報 第一次アンケート結果
- Eccrine syringofibroadenoma 様組織所見を伴った Eccrine porocarcinoma
- Mucoepidermoid Carcinoma の1例
- Epithelioma Cuniculatum の病理組織・免疫組織学的検討 : Verrucous Skin Lesions on the Feet in Diabetic Neuropathy との鑑別を中心に
- Sjogren症候群,橋本病を合併した心膜心筋炎の1症例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 10)末端肥大症を伴う高度房室ブロックの1症例 : 日本循環器学会第117回関東甲信越地方会
- 心エコー図から学ぶ超音波造影剤の基礎 (腹部造影超音波検査における臨床的標準評価法) -- (パネルディスカッション 造影超音波法の検査条件と意義)
- 教育講演 重症薬疹(SJS/TEN)の診断と治療
- レボビストによる心筋染影能への酸素吸入の影響:動物実験研究
- 症例 アロプリノール内服2年半後に急性腎不全,ショックをきたした薬剤性過敏症症候群の1例