スポンサーリンク
昭和大学 皮膚科学教室 | 論文
- ホルモン抵抗性ヒト前立腺癌株に対する Transforming Growth Factor-Beta 1 (TGF-β1)投与における熱ショック蛋白の発現についての検討
- Linear IgA Bullous Dermatosis (Lamina Lucida 型)の1例 : 治療に関する考察を加えて
- Eccrine syringofibroadenoma 様組織所見を伴った Eccrine porocarcinoma
- Mucoepidermoid Carcinoma の1例
- 腎細胞癌のマーカーとしてのIAPの有用性について
- Epithelioma Cuniculatum の病理組織・免疫組織学的検討 : Verrucous Skin Lesions on the Feet in Diabetic Neuropathy との鑑別を中心に
- 初診時組織診断に難渋し, 9年後の再生検により確定診断し得た Eccrine Syringofibroadenoma
- 腎細胞癌の予後因子について(第6報 臨床検査データによる観察) : 第51回東部総会
- 腎細胞癌の皮膚転移巣に対するIFN-αの局所投与の有効性と免疫組織学的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 両側睾丸腫瘍の一例 : 第415回東京地方会
- 末梢血 Eosinophilia がステロイド治療に抵抗性であったアレルギー性肉芽腫性血管炎(Churg-Strauss Syndrome)の1例
- 皮疹を契機に扁桃結核が判明した結節性結核性静脈炎の1例
- 足背に多発した皮下型環状肉芽腫の1例
- 肝硬変に併発した Vibrio Vulnificus 感染症の1死亡例
- 棘状苔癬 : 自験2例および本邦報告例の検討
- 環状紅斑を呈したマンソン孤虫症の1例
- 発症時 Erythema Exsudativum Multiforme Bullosum の臨床像を呈し, 経過とともに全身に紅斑・水疱を生じた水疱性類天疱瘡の重症例
- 心臓カテーテル操作に伴う放射線照射によって生じた慢性放射線皮膚炎の2例
- 腎腫瘍の予後因子について(第1報) : 臨床統計的観察 : 第50回東部総会
- 末期尿路***悪性腫瘍患者における血漿交換療法の評価(第2報)