スポンサーリンク
昭和大学 整形外科 | 論文
- ACL再建術におけるMRI評価と骨密度
- 原発性骨粗鬆症患者に対する各種ビスホスホネート製剤投与の骨密度変化について
- 1-3-2 ステロイド性骨粗鬆症に対して,エルカトニンがADLを改善した1例(骨粗鬆症,口演,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 脛骨遠位端に発生した骨軟骨腫の1例
- 脚長差を有し人工膝関節再置換術を要した経過不良例
- ギラン・バレー症候群と鑑別困難であった頸椎黄色靱帯石灰化症の1例
- 上位頚椎損傷の治療経験
- 肘関節側方脱臼の1例
- 大腿骨頚部骨折の予防の試み : Dynamic Flamingo 療法と頚部骨密度の改善
- スノーボーダーの足関節・足部の外傷
- スポーツによる肘頭疲労骨折の手術例の検討
- 一皮切法に用いる膝靱帯再建用スムーサー
- 前方椎体間固定術を施行したハングマン骨折の1例
- Coronal shear fracture に対する Mayo plate 固定法の工夫
- Biomechanicsからみた人工肘関節のデザイン (特集 表面置換型人工肘関節の現状と将来)
- 肘関節鏡視下の拘縮解離 (シンポジウム 手・肘関節鏡手術の現況と展望)
- 内反肘3次元矯正骨切り術
- 関節リウマチに対する人工肘関節置換術 (特集 最近の整形外科手術の実際)
- 上腕骨骨幹部骨折治療の検討
- 抜釘に苦慮した折損上腕骨髄内釘の1例