スポンサーリンク
昭和大学 医学部内科学教室(腎臓内科学部門) | 論文
- 487 lgGサブクラスと免疫複合体腎炎 : 膜性腎症,ループス腎炎を中心として
- 485 抗カルジオリピンB_2GP_1抗体(抗CLB_2GP_1抗体)陽性で癲癇を伴うSLEの2症例
- 66 肝疾患における血清C3aアナフィラトキシンと末梢血好酸球
- 330.SLEにおけるfibronectinの動態( 自己免疫(III)SLE)
- 抗核抗体のヒトIgG (特にFc部分) との交叉反応性について
- Native C3の測定-2-C3 conversion index(C.C.I.)の検討とその臨床的意義
- Native C3(β1C globulin)の測定-1-測定上の基礎的検討およびCH50との相関性について
- 223.抗核抗体とヒトIgGとの交叉反応性について(免疫複合体)
- じんま疹における補体の動態--Alternative pathwayの関与について (臨床免疫学の進歩 1982)
- 61. 塩化リゾチームの炎症反応への影響について : 馬杉腎炎をモデルとして(アレルギー剤)
- 7. 薬物アレルギーにおける補体の変動(3 薬剤アレルギー)
- E69.^I標識抗基底膜抗体の腎糸球体における局在 electro immuno antoradiography 法を中心として(細胞性免疫, 臓器アレルギー)
- 144 ニワトリウズラ脊髄キメラに対するFK506治療の試み
- ループス腎炎(LN)の尿細管基底膜(TBM)沈着免疫複合体(IC)の尿細管間質性腎炎への関与
- 成人発症リポイドネフローゼにおけるアレルギー因子の関与の検討 : 特にダニ抗原の関与について
- 119 ELISAによる種々核抗原に対する抗核抗体の検討
- 114 ループス腎炎および膜性腎炎における補体終末因子の関与について
- 151 NZB/WF_1, MRL/1, BXSBマウスANFの赤血球との交叉反応について
- 150 NZB/W F_1マウス沈着免疫複合体のペプシン処理によるIgG ANFの検出
- 173 ヒトlgG Fc反応性ヒトリウマトイド因子について