スポンサーリンク
昭和大学耳鼻咽喉科 | 論文
- アレルギー性鼻・副鼻腔炎 小児アレルギー性鼻炎における抗ヒスタミン薬と鼻噴霧用ステロイド薬の使い方 (特集 小児アレルギー疾患の治療・管理の新しい展開) -- (アレルギー診療の新しい展開)
- 巨大非機能性下垂体腺腫の治療方針
- 複数部位から生じた髄膜脳瘤に伴う髄液鼻漏例
- FM補聴器使用の現状に関して
- 急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン2010年版
- 4分法平均40dB以下の急性感音難聴例
- 鼻茸組織中における eotaxin の発現
- 上顎洞原発の悪性線維性組織球症例
- 297 診断に苦慮したワルチン腫瘍の1例
- 219 接触内視鏡(Contact Endoscopy)の迅速細胞診断への応用
- IgA腎症腎生検組織像と口蓋扁桃組織像との対比
- スティック型におい提示試料の13臭に関する検討 : 嗅覚障害者について
- open 型先天性真珠腫の検討
- 14.縦隔膿瘍を併発した深部頚部膿瘍の1治験例(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 電話両耳聴システムの臨床的効果
- 外耳道真珠腫症例の検討
- W233 スギ花粉症が気管支喘息に及ぼす影響についての検討
- 20.Schizophrenia latent患者に対する顔面形成の経験(第12回日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 内視鏡下鼻副鼻腔手術における嗅覚予後因子
- 中耳脂肪腫の1例