スポンサーリンク
昭和大学歯学部歯周治療学教室 | 論文
- 破骨細胞分化因子(Osteoclast Differentiation Factor : ODF)の生理的役割の解明
- B-19-15 : 50 IFN-γ及びIL-4は、ヒト線維芽細胞におけるIL-1β依存的遅延型PGE_2産生を抑制する
- キャスタブルセラミックスの適合性に関する研究 : 第1報 II級インレー窩洞への適合性
- 中国長春市在住の小学生の齲蝕罹患状態
- C-2-9 : 12 歯肉および歯根膜線維芽細胞におけるマトリックスメタロプロテアーゼ-1および-3の産生に関する基礎的研究
- C-22 9 : 30 新しいFilm zymographyを用いたゼラチナーゼ活性の検出法について
- A-44-14 : 00 歯周病患者における歯肉溝滲出液(GCF)中のゲラチナーゼ活性
- A-14-11 : 20 rhBMP-2はヒト歯根膜線維芽細胞の骨牙細胞への分化を促進する
- A-16-1200 in vitroにおける上皮性付着の三次元的構築
- 培養ヒト歯根膜細胞における Twist と各種 BMP antagonist の発現制御
- 培養歯根膜細胞中における各種間葉系前駆細胞の存在確認
- 学校歯周病健診による歯周炎ハイリスク者スクリーニングの効果
- 培養歯根膜細胞中には脂肪細胞に分化する細胞が存在する
- ヒト歯根膜細胞においてPGE_2はEP2/EP4-cAMP依存的PKAカスケードを介してBMP-2依存的な骨芽細胞様分化を促進する
- IL-1は MAP kinases-AP-1 カスケードとIKK-NF-κBカスケードを介してヒト歯周組織間葉系細胞の各種炎症性因子産生を促進する
- PGE2はEP2/4-cAMP依存的なPKAを介してヒト骨芽細胞におけるBMP-2依存的な分化促進作用を亢進する
- 歯肉炎および辺縁性歯周炎に対するパスター剤「アセスA」の二重盲検法による薬効評価
- HEMA水溶液の象牙質知覚鎮静効果に関する臨床的評価
- 症例I
- A-37-1215 根面処理後の露出コラーゲンの細胞付着に関する実験的研究