スポンサーリンク
昭和大学歯周治療学教室 | 論文
- 歯肉炎および辺縁性歯周炎に対するパスター剤「アセスA」の二重盲検法による薬効評価
- 13歳男児の下顎右側第一大臼歯部歯槽骨に高度の吸収と再生が見られた一症例
- 2.13歳男児の下顎右側第一大臼歯部歯槽骨に高度の吸収と再生が見られた1症例(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 21.歯周病変に関連して現われる緻密性骨炎様X線像の出現頻度(一般講演要旨,第23回 春季日本歯周病学会)
- 歯周病変に関連して現われた緻密性骨炎様X線像の観察
- 30.上顎第一小臼歯根分岐部病変のX線写真における出現頻度(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- A-26.ルートプレーニング時の周波数分析と歯根表面の性状観察
- 40.ブラッシングと歯面の色素沈着との関係について(第1報)(第21回 春季日本歯周病学会)
- 9.ルートプレーニング時に生じる擦過音の基礎的分析(一般講演要旨,第25回 春季日本歯周病学会)
- 歯周治療に関係する下顎第一大臼歯の諸形質の相互関係
- 47.歯周治療に関係する下顎第一大臼歯の諸形質の相互関係(一般講演要旨,第24回 秋季日本歯周病学会)
- 29.下顎大臼歯における根分岐部病変の新しい治療法(第22回 春季日本歯周病学会)
- 30.ルートプレーニング時に生じる擦過音の臨床的分析(第26回 秋季日本歯周病学会)
- 歯ブラシ線維の使用後における植毛部別寸法変化とSEM観察及び線維の汚れ程度について
- 42.歯ブラシの使用と,線維の寸法,形態変化,ならびに汚染状態について(一般講演要旨,第22回 秋季日本歯周病学会)
- レーザー・ドップラー血流計を用いた歯肉毛細血管血流量の基礎的研究
- A-27.レプリカ法を用いた露出歯根表面観察の基礎的検討