スポンサーリンク
昭和大学横浜市北部病院消化器センター | 論文
- I-282 初回検査時進行癌が疑われた無黄疸早期胆管 (fm 癌) の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- P-2-548 UGT1A1*6を認めた高度進行直腸癌に対し術前放射線化学療法後に根治手術をなしえた1例(大腸・肛門 術前C(R)T,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 2405 肝胆膵領域癌手術のSSIサーベイランスにおけるTranslational Research(感染症4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPS-1-087 腹膜播種陽性胃癌症例に対する集学的治療の意義(胃腹膜播種1)
- PPS-1-050 TS-1による術後補助化学療法を行ったstageIV胃癌の検討(胃化学療法1)
- 術前化学療法が有効であった食道胃接合部(GE)癌の1例(第56回日本食道疾患研究会)
- Paclitaxel+5'-DFUR併用療法が有効であったTS-1.DSM併用肝動注抵抗性胃癌肝転移の1例
- 腋窩リンパ節郭清省略法としてのsampling
- MRSAサーベイランスおよび院内感染対策における緑膿菌モニタリングの意義
- PC-2-030 再発胃癌に対するThird Line ChemotherapyとしてのWeekly Paclitaxel投与の経験
- MD-CTデータによるバーチャルリアリティ環境下の3次元胆管画像の制作
- Scirrhous 胃癌における術前化学療法の意義について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-3-100 組織学的門脈浸潤を認め長期生存した膵頭部癌の1例と2.5cm以下の小膵癌の検討(膵症例2)
- Obtura III^【○!R】 使用下における試作低温型ガッタパーチャの検討
- 大腸がんの診断と治療
- PP570 硬化性被嚢性腹膜炎の2手術例の検討
- PP642 腫瘤形成型の回盲部lymphnoid hyperplasiaの1切除例
- 拡大観察--pit pattern,NBIを含めて (外科医のための 大腸癌の診断と治療) -- (大腸癌の診断)
- 8 当院における腹腔鏡補助下大腸切除術の現況(一般演題,第256回新潟外科集談会)
- 側方発育型腫瘍の診断と治療