スポンサーリンク
昭和大学医学部第一病理学教室 | 論文
- 乳頭部局所切除を施行した4症例の検討(胆道11, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PP805 胆嚢癌切除例の検討 : 早期胆嚢癌を中心に
- 飲酒者膵の病理形態学的特徴について
- 肺原性悪性リンパ腫の一切除例
- 悪性膵内分泌腫瘍の一切除例 : 擦過塗抹細胞標本の免疫細胞学的検索と合せて
- 肝内増生細胆管周囲線維化と伊東細胞の動向について : 劇症肝炎における免疫組織学的および電顕的検討
- アルコール多飲者にみられる膵小葉内線維化について
- 粘液産生膵癌の1剖検例
- アルコール性肝膵病変についての形態学的検討 : 特に膵線維化を中心に
- 生後6ヵ月までの栄養とアディポサイトカイン, 血清コレステロール, 身体発育に関する検討
- A-42.子宮癌における尿中細胞診(子宮内膜他 一般講演 第14回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 乳腺穿刺吸引細胞診における組織像の推定
- 各種市販デンティンボンディング材がモルモット口腔粘膜に及ぼす副作用
- 腸間膜脂肪肉腫の1例
- 406 膵癌切除例の病理学的ならびに免疫組織学的検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 胸水貯留にて発見された右精巣複合組織型胚細胞腫瘍の1例
- 膵 solid cystic tumor 4 例の細胞像
- 300 女性尿道clear cell adenocarcinoma
- 441 膵胆管合流異常症に合併した異時性胆嚢炎・膵3重複癌の1切除例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 127.睾丸腫瘍の捺印細胞診について(泌尿器II(睾丸・前立腺,その他), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)