スポンサーリンク
明海大学歯学部付属明海大学病院 臨床研修センター | 論文
- 電気的根管長測定時における複数側枝の影響
- 漂白歯におけるエナメル質の表面性状
- 漂白歯における歯面性状の変化
- 漂白歯のシェードアイによる測色
- 光硬化型コンポマーの逆根管充填における根尖部封鎖性について
- 接着性レジンセメントにおける各種造影材のX線造影性について
- 過去30年間の口腔診断学分野において実施した病理検査結果の分析
- 萌出歯の歯根と連続していた歯牙腫の1例
- 臼歯部頬粘膜に生じた線維脂肪腫 (Fibro lipoma) の一症例
- 上顎前歯部に発生した Desmoplastic Ameloblastoma の1例
- ライトスピードによる根管拡大・形成後の根管壁面の評価
- 日本人天然歯とシェードガイドの色
- シェードガイドを用いたカラーマッチングについて
- ホワイトニング後の歯質表面形状とエナメル質への接着強さについて
- 漂白剤の歯科用材料表面に与える影響について
- Filtek^ Supreme の積層による色隠蔽力について
- Filtek^ Supremeと色の関係
- 照射器が各種ボンディング剤の歯質接着に及ぼす影響
- 各種コンポジットレジンの色について
- ShadeEye NCC の接触角度と色への影響について